2019年12月    
曜日 天気        
1   昼 桑名、小平、米山、足立とランチ会食。玉藤さんは癌発症手術で欠席。   機会と時間は.創り出すもの。
2   終日蟄居。午前中蕎麦打ち、昼食とする。地下室は寒し。   あなたのポケットには いつも無限の可能性が入っている。
3   静子は高麗川CCへG。皇居/東御苑の「大嘗宮」見学に。東京駅から大嘗祭宮迄2時間要す。11月中旬の陽気。   人生の中で使うすべての言葉が その人をつくる。
4   午前中 小石川植物園へ自然観察会へ。夕方は「大ちゃん」で(栃)関係者と忘年会。   毎日続けたことが未来になる。
5   終日蟄居。   わからないことがあるから 面白い。
できないことがあるから 面白い。
どうしたいかで決まるから 人生は面白い。
6   終日蟄居。  
7   寒し!   商いとは人を笑顔にすることが 楽しくてあきないこと。
8   夕方美登里で塚本兄弟の忘年会。   理念とは 実績を問うものではなく 自分に問い続けるもの。
9 ☁/☂   午前中パソコン分科会。内容はスマホ。夕方先日の検診結果を聞きにSKEクリニックへ。   気持ちが変わるのは起きたことを見ているから。気持ちが変わらないのはその先の夢を見ているから。
10 ☂/☀   木曽路にて善福寺水&緑会忘年会。N-BOX納車。   いくら足りないものがあっても無限に努力はできる。
11 ☁/☀   午前中静子と試乗を兼ねて「大平庵」へ。   覚悟は今ここでできる。
12   昼 松金に立ち寄る。青木ソバにてそば粉購入。夕食は「心洗」にて。   どんなわずかな努力も 目に見えないところで確実に人生を変えている。
13   一転して寒さぶり返す。昼前に帰着。   夢への道は 歩く時間が楽しい。
14        
ころんだら起きればよい
失敗したら学べばよい
疲れたら夢を持てばよい
15   Club-tのミステリーツアー参加。新幹線軽井沢駅下車。バスにて奥飛騨へ。  
16   二日目。奥飛騨から「下呂温泉」。   映画のような人生とは 何かをあきらめなかった人生だ。
17 ☂/☁   下呂温泉~諏訪神社春宮経由軽井沢駅に戻る。10時過ぎ帰宅。   まだ限界じゃないよ。まだ意識があるんだから。
18   みどりの会参加やめる。旅行の写真の編集。   ここで終わりじゃないと思えば ここから伝説の始まり。
19   終日蟄居。旅行の写真の編集&HPにUP。   始めの1歩は 始めてからの1万歩よりも価値がある.
20   年賀状作成完了。午後過ぎ 屋根修理・補修   自分の可能性を知りたければ 努力をすればいい。
21 ☁/☂   夕方シマホで地下室の絨毯購入。   どんな大きな問題よりも人間は大きい。
22   10時過ぎ大平庵着。野原さんに竹製の蕎麦皿の作成を習う。3ヶ完成。WXと「洗心」で夕食。   「ラチェット・チェック」
・「決めた」ことを、「伝わった」ことにする難しさ、
・「伝わった」ことを、「出来た」ことにする難しさ、
・「出来た」ことを、「続けた」ことにする難しさ、
23   午前中松金の定例指導。  
24   午前中「洗心」にて野原さんに1kgの8-2蕎麦打ち教わる。昼過ぎ阿佐谷に戻る。  
25   午前中ホンダ販売店にて冬タイヤに交換。金額はセット71,000円也。昼食は昨日打った蕎麦。その後パソコンで残務整理。   ・「人に平等に与えられたものは時間である。時間の有効な使い方を知らないと大きな成功は難しい」と…。  
・まさしく時間は平等に与えられています。1日は誰しもが24時間です。その与えられた時間をどのように配分していくのかが成功のキーワード。
26 ☁/☂   来春より伊吹を預かることになり地下室の整理整頓清掃。  
27   浩一独より休暇の為帰国とのこと。年賀はがき約200枚ポストへ。  
28   本日も地下室の整理。   「オセロの四隅」を押さえるまでは慎重に、四隅を押さえたら一気呵成に勝負をかける。
例えば、第二創業を行うと思うと、・「トップの本気」・「業態の差別化」・「社内志士群の固め」・「決めたことを守る風土」の四隅を押さえないと、まず実現しません。
29   同上  
30 ☂/☁   昼過ぎ治朗一家来訪。夕方 浩一夫妻をも交えて7人で客家亭にて台湾料理を堪能。  
31   昨夜の呑み過ぎで血糖値高くなる。午前中治朗の運転で鎌倉霊園に墓参。夕食はすき焼き。  
        2019年11月    
曜日 天気        
1   ホンダにて装備品を外し、ビッグモーターにてベゼル手放す。伊吹受験の為来宅。   今日の自分にできないことも 明日の自分ならできる。
2   よみカル散策。小仏から相模湖への甲州街道を散策する予定であったが 🌀19号の影響で山崩れが多く、コースを景信山登山に変更。疲れる。母の105回目の誕生日。   たまには 狂ったようにやってみる。
3 ☁/☂   終日蟄居、残務整理。   絶対できないことは絶対できる。
4   残務整理。インデアンサマー。   複雑な迷路ほど出口は近くにある。
5   静子は大平庵へ。たかはし歯科で定期健診。   サービスとは生き方を見せること。
6   朝冷え込むようになる。昼 東京多)友会。原宿駅界隈散策。   うまくいっても問題は起こる。
7   終日蟄居、残務整理。伊吹は推薦入学で池袋の平成帝京大学に決定とのこと。   うまくいかなくても問題は起こる。
8   立冬。朝一番でTCC定期健診。静子は大平庵より戻る。蕪が良く出来たと収穫品を持ち帰る。   問題を楽しめば人生が楽しくなる。
9   水槽の冬準備。   頑張るとは楽しむこと。
10   午前中庭の「赤目」の刈り取り。祝賀御列の儀。夕方アーサー弦楽合奏団演奏会。帰り神蔵、川口.小室嬢と夕食。   商品を売るのではなく人を幸せにする。
11 ☂/☁   いなずま会懇親会を御茶ノ水/ホテル聚楽にて。43名参集。帰り湯島天神社に立ち寄る。   【思考力】×【行動力】×【意志力】=【成果】
12   ケルヒャー洗浄機で駐車場、玄関の汚れ落とし。   「小さな正しい意見に振り回されて、全体最適、未来最適を損なっては、リーダー失格と言わざるを得ない」 
13   みどりの会で新橋・汐留散策。   デザイン基準としては、時計回りにひねるのが、ポジティブ。反時計回りがネガティブ。音量ボリュームは、ボジティブ方向が増加。水道の蛇口は、ポジティブ方向が減少。
14 ☂/☀   一昨日に引き続き洗浄機で駐車場、玄関の汚れ落とし。   【高齢者のモットー】「か・き・く・け・こ」;感動・興味・工夫・健康・恋」。
15   冬の気圧配置で冷え込むが、終日快晴。静子はゴルフ。   道に迷った人ほど道がわかる。人生に迷った人ほど人生がわかる。
16   夕方 ゆうゆう館で蕎麦打ち。未だうまく出来ず。   疲れるってなんですか?
限界ってなんですか?
無理ってなんですか?
なるほどみんな勘違いなんですね!
17   夕方 和光市市民文化センター(サンアゼリア)で演劇&歌謡ショウ「梅沢富美男劇団」公演を観賞。   本気なら、迷わない。本気なら、疲れない。
本気なら、動じない。本気なら優しくなれる。
18 ☁/☀   パソコン分科会サボる。終日蟄居。南風が暖かさを運ぶ。   腹が立ったら笑う。
うまくいかなかったら喜ぶ。
わかってくれない人に感謝する。
もう無敵です!
19 ☂/☁/☀   6:00pmからポールスターで恒例の(多)資材OB/現役懇親会。15名参加。   商品に魂を入れる。
サービスに魂を入れる。
一回の挨拶に魂を入れる。
魂を入れると仕事は志事になる.。
20   夕方 千品君/堀池さんと吉祥寺で懇親会食。   人生が面白いのは どんなに成長しても できないことがあるから。
21   書籍を段ボール3箱分ブックオフへ断捨離。静子はゴルフへ(女房元気で留守が良い)。   怒ったら負け 笑ったら勝ち。
22   終日 地下の掃除。   前向きになるほど結果は良くなる。
後ろ向きになるほど結果は悪くなる。
意識を変えることは結果を変えること。
23   終日 地下室の掃除。午前中に静子戻る。   自信とは努力すること。
過信とは手を抜くこと。
24 ☁/☀   夕方 サンプラザで杉並三田会の忘年会出席。   世界一辛い練習も金メダルを目指すならばすぐにでもやりたいことになる。
25 ☁/☀   終日蟄居。   どんなに行きたくない道もその先に夢があれば真っ先に行きたい道になる。
26 ☂/☁   松金へ定例指導。往復を東武電車で。「大平庵」に立ち寄る。WX   崖っぷちは最強になる場所。
27 ☁/☂   「山茶花梅雨」終日寒し。静子はゴルフへ。   『心を鍛える具体的な方法は、気づいたことをサッと処理する習慣を身につけることです。 
けっして、そのうち何とかなるだろうと見過ごさないことです。気づいたら
・「そのうち」ではなく、「そのときすぐ」に、
・「まとめて」ではなく「少しずつ」、
・「誰かが」ではなく、「自分が率先して」まず取り組むことです。億劫がらない実践が心を鍛えます』

 鍵山秀三郎「一日一話」より
28   杉三の「料理の会」ランチの会に出席。本日はカレー料理。  
29   昼過ぎ 積水が来て台風で壊れた雨樋の取り換え修理。夕方SKEクリニックで区民検診、費用は200円のみ。  
30   終日メダカ水槽とその周辺のクリーニング。半日かかる。  

        2019年10月    
曜日 天気        
1   午前中 三芳町のホンダへ。リコールの修理。帰り新オープンの有賀園に立寄る。静子はゴルフへ。🌀18号の影響か南風が吹込み真夏日。   他人を幸せにするほど 自分も幸せになる。
2   昼過ぎ田無の練習場へ約半年ぶり。筋力の衰え甚だしい。   不可能はない。なぜなら不可能はないと決めたから。
3   3:00pmよりMD会。前半は阿佐ヶ谷文士村と桃園川散策、6:00から豚八戒2Fで鉄鍋を囲んで懇親会。2次会でワインバーへ。静子は「大平庵」に出掛ける。   「自立」が能力・経済力・身体といった“外的な”要素の独り立ちを表すのに対し、「自律」は、価値観・信条・理念・哲学といった“内的な”要素の独り立ち。
4 ☂/☀   昼 ホテルニューオータニにて第69回社友クラブ。🌀18号の影響で南よりの風が入り込み真夏日となる。   「自立」とは、「何かに頼らずに一人で立つことができる」ということ。
「自律」とは、自ら立った後「自分で方向を決め、判断して行動できる。
5   ヨミカルポカ休。   迷路には必ず出口がある。
6   久我山の画廊で三田会の展覧会鑑賞するも秀作なし。   結果がどうかを気にするより 本気かどうかを気にする。
7   新装なった有賀園の練習マシントライ。EGGのドライバーを衝動買いする。   思いを込めると 何でも楽しくなる。
8 ☂/☀   10年国債を購入。区役所で住民税の還付手続きをする。   昔、夢を持った人たちがいました。誰もが不可能と思ったことに挑戦しました。その人たちが今の世界を創りました。
9   石原邸でS-16のメンバ-有志とBBQ。午後雨樋の修理見積り。   魂を込めるのは 一回の挨拶、一本の電話、一つのメール。
10   高麗川CCで半年ぶりのかわせみ会ゴルフ。上腕筋が痛くゴルフにならず。   考え過ぎて天才になる。
11 ☁/☂   午前中 車修理打合せ。夕方4:00から白石会18期懇親会を特派員協会で。5名の参加。   ここまでやる人はいない ところまでやる
12 🌀   終日🌀19号のTV放映のみ。数十年に1回の大型。夕方伊豆半島に上陸後 関東地方を通過し、仙台沖に抜ける   毎日歩き続ければどこにでも行ける。毎日努力し続ければどんなことでもできる。
13   🌀19号の被害甚大。佐野の秋山川、栃木の永野川決壊。昼 東京駅日本橋口スターバックスにて 福山君と「晃南塾」の情報交換。治朗親子が明日の「AO面接」で車で上京。夕食を共にする。   失敗した後のことを決めておく。それは挑戦すること。
14 ☁☂   一転して寒くなる。   一回できることは百回できる。
15 ☁/☀   昼前「大平庵」へ。明日のそうせい会ゴルフは水害のため中止。三立工業床上50㎝の被害、見舞う。   雨が降るまで雨乞いすれば必ず雨が降る。
16   午前中大平/栃木エリアの水害の状況写真に撮る。永野川に架かる両毛線鉄橋辺りから決壊し、両毛線と東武線の間のバイパス沿いが国道50号線辺りまで床上浸水。昔は田圃だったところに濁流が走った。   ◆良い運気を引き寄せる「三つの感」
第一 「感嘆」の言葉
第二 「感謝」の言葉
第三 「感動」の言葉
17   そうせい会ゴルフは水害のため中止。三立工業床上50㎝の被害。夕方サンプラザ「花月」にて大澤/石崎/埋橋と会食。用件は大澤家のルーツ情報交換。会食中埋橋さん心臓の不整脈か倒れる。救急車を呼び獨協病院入院。   ◆「解釈の五つの段階」
第一段階 自分の人生には多くの「成功体験」があることに気がつく
第二段階 自分が「運の強い人間」であることに気がつく
第三段階 「不運」に見えることが起こったときも、「運が良かった」ことに気がつくべき
第四段階 自分に与えられた「幸運な人生」に感謝する
第五段階 自分の人生に与えられた「究極の成功体験」に気がつく
18 ☂/☁   大平庵より戻る。日立大平会懇親ゴルフは体調万全ではなく欠席す。  
19   終日蟄居し整理。埋橋さんから体調回復しつつあるとの連絡あり。   どうしてこんなことが起こるんだと思ったら どうしてこんなことができるんだ と言われるチャンス。
20   昼過ぎホンダへ。軽の検討。夜はラグビーTV観戦。8強逃す。まあ実力。  
21 ☁/はれ   午前中 パソコン同好会。Bigmotorとヴェゼル売却交渉。   大物とは 他人を大物にできる人。
22   生憎終日雨。「象徴としてのつとめを果たす」。即位礼正殿(せいでん)の儀に臨んだ天皇陛下はお言葉の中で、上皇さまが確立した象徴天皇の在り方を継承する強い決意を示された。世界の平和を願い、国民に寄り添う。ホンダ三芳販売店で新車の契約をする。   ◆無意識のネガティブな想念を浄化する「三つの習慣」
第一の習慣 自然の偉大な浄化力に委ねる
第二の習慣 言葉の密かな浄化力を活かす
第三の習慣 和解の想念の浄化力を用いる
23   久し振りに 全国的快晴。   何気ない1日に100の感動がある。
24   武蔵小山の林試公園へ自然観察会。水と緑の会主催。   ◆「五つの覚悟」
第一の覚悟 自分の人生は、大いなる何かに導かれている、と信じる
第二の覚悟 人生で起こること、すべて、深い意味がある、と考える
第三の覚悟 人生における問題、すべて、自分に原因がある、と引き受ける
第四の覚悟 大いなる何かが、自分を育てようとしている、と受け止める
第五の覚悟 逆境を越える叡智は、すべて、与えられる、と思い定める
25   🌀21号かなり列島の東側を通過するも 千葉、茨城、福島方面の沿岸に大雨をもたらす。終日蟄居。  
26   杉並三田会ハイキング。今回は東松山の百穴古墳群等々三時ごろまで歩く。屋久15㌔散策。  
27   休養と体の癒し。枝切り。写真の編集整理。  
28   大平庵へ。   命は有限、できることは無限。
29   午前中 松金化学の定例指導。午後(栃)OB会。   悩んで、悩んで自分らしくなる。
30   昼前 阿佐谷に戻る。枯れた桜&芙蓉の幹 切断し廃棄。   あきらめない先に感動の涙が待っている。
31   終日休養。散髪。   前に進んでいる限り成功しかない。
        2019年9月    
曜日 天気        
1   終日 玄関先の手入れ。車への給油と洗車。水槽の清掃と水の入れ替え。花壇の修理。   追い抜く選手は前を見て走る。追い抜かれる選手は後ろを見て走る。
2   朝晩は凌ぎ易くなるも日中ムシムシする。散策事前調査で荻窪北自転車で走る。井伏鱒二宅見つからず。  
3 ☁/☂   朝 自電車で清水町の井伏鱒二旧宅を見つける。午後は資料作成。   言われてやるより 言われる前に自分からやる方が面白い…。
4   終日蟄居。   チャンスは 準備ができた人を探している。
5 ☁/☀   終日蟄居。阿佐ヶ谷文士散策コース原案完成。   気分はなんて気分屋なんだ。夢に出会うとすぐに良くなるんだから。
6   終日快晴。TCCへ定期糖尿病検診。  
7   よみカルの奥多摩散策。久し振りに2.4万歩散策の為疲れる。   何事にも動じない人は何事からも学ぼうとしている.
8 ☂/☀/☂   🌀15号の接近余波で暑くなる。終日TVでゴルフ・大相撲観戦で蟄居。深夜に上陸し大雨&大風の予想。   晴れの日は太陽の下で笑って過ごそう。雨が降ってきたら屋根の下で笑って過ごそう。
9 🌀/☀   🌀被害なし。猛暑となる。  
10   本日も猛暑。午前中都庁にて高齢者の運転免許証受け取る。2500円。   ひたすら流れ続ける小川は いつか 大河となる。
11 ☀/   終日蟄居。Tokyo2020の2次抽選も外れ.。糞!   絶好調で過ごすコツ。気分が乗っている時好調!と言う。気分が乗らない時絶好調!と言う。
12   午後より吉祥寺ヨドバシカメラ隣の画廊で鈴木女史の墨絵鑑賞。静子は月例競技へ。帰りLbleathでウオーキング用のシューズとスボン買い求む。  
13   終日蟄居。晃南日記のレビュー。   これがないとできない あれがないとできないことは 何もない。
14   庭の垣根の剪定。電動工具は楽。   思い通りにならないことを どう受け止めて どう次に生かしていくかは 思い通りになる
15   引き続き庭の樹木の剪定。  
16 ☂/☁   雨の為終日蟄居。   魅力を探せばみんな魅力的。
17   午後 新宿ピカデリーで太宰治の「人間失格」鑑賞。静子は大平庵へ。   チャンスは「チャ~ンス!」と叫ぶとやってくる。
18   W-26で新宿界隈2時間散策。都庁の展望台(45F)で眺望するも☂の為スカイすり-も霞む。   サルは木から落ちて木登りを学ぶ。
19   終日蟄居。   わからないことは やってみたらわかる。
20   昼 SKEクリニックへ定期健診。静子戻る。   大人とは 大笑いしながら生きる人。
21   夕方より蕎麦打ち第3回目。   限界までやった人はいないそもそも限界はないから。
22 ☀/🌀   午前中鎌倉霊園へ彼岸の墓参。🌀17号九州から日本海を通過。   千年前も幸せな人がいた。幸せは心の持ち方。
23 ☁/☀/🌀   大平庵へ。昼から🌀17号の影響で南風強し。   覚悟はすべての未来を変える。なのに まったく お金がかからない。
24   終日大平庵で作業。   過去が未来を決めるのではなく 今日の思いが未来を決める.
25   松金へ定例指導へ。午後戻る。   制約条件の中に 今までにない発想がある。
26   自然観察会。荻窪の旧跡の樹木,花卉を観察。散髪。   失敗は覚悟を試すために起こる。
27   週日蟄居。   不満を言うほど不満が見つかり。出番と言うほど出番が見つかる。
28   終日蟄居。   どう考えてもチャンスじゃないことは チャンス。
29   ドライブレコーダーの新規取付。   運はいつも思いっきり手を伸ばした時 つかめるところにある。
30   午前中パソコン教室。   転んだら終わりじゃない。立ち上がればそこが始まり。

 

        8月    
曜日 天気        
1   連日暑し!   うまくいかない時はそのことから学ぶチャンス。人生にはチャンスしかない。
2   午前中 たかはし歯科にて左上奥歯の抜歯。麻酔が効いているのか痛み感ぜず。用心の為運動、お酒は控える。   お金がない時はなくてもできる方法を見つけるチャンス 。
3   昼過ぎ 吉祥寺へ映画を見るも冷房が効き過ぎていて途中退席。静子は女子会。   相手がわかってくれない時はわかってくれるまで自分を変えるチャンス。
4   午後炎天の中、阿佐谷七夕へ写真撮影。   立ちはだかる絶壁を見て登っている時の困難をイメージしてあきらめるか。登った時の感動の涙をイメージして興奮するか。
5   午前中ホンダへ。6か月点検。  
6   夕方 吉祥寺聘珍楼にて杉並三田会のS40卒の暑気払い。静子は「大平庵へ。   イライラするのは決めてないから。
7   W-26メンバーと分倍河原駅に集合。サントリ-の工場見学。  
自分を変えようと思えば幸せになる。
8   昼 上野の森美術館へ。夕方「料理の会」を 荻窪セブンタウン屋上でBBQ.   相手を変えようと思えば争いになる。
9   歯医者へ先週の抜歯の治療。そもあと「大平庵」へ。   怪獣に挑む前にその怪獣がいる意味を考える。問題という名の怪獣にはそこにいる意味があるから。
10   終日 庭の掃除。静子昼過ぎ阿佐谷に戻る。  
11   井出書店に立ち寄り、wxとランチ。芝刈り。   原因を自分に探すだけで どうしたらいいかが見えてくる。
12 ☀/🌂   午前中残りの芝刈り後、阿佐谷に戻る。上りの道中はお盆で空いている。下りは渋滞。   怒るより 覚悟を見せる。
13 ☁/☀   超大型🌀10号の余波で暑さクーダウン。   思い通りになることに感動はない。思い通りにならないことに感動がある。
14 ☀/☁/☂   終日 熱帯地方の如く☀/☁/☂の繰り返し。    
15 ☁/☂   🌀午前中 四国上陸し、中国地方を縦断し 北海道に向かう。   空の星が数えきれないのは数える時間を楽しむため。昼から☀。
16 ☁/⋰/☀   関東地方にとっては恵みの☂。   そのようにふるまうほどそのようになる。
17   東京医科大学へ検診結果ヒヤリング。帰りSKEクリニックデータ定期健診。🌀一過快晴なるの残暑厳しい。   どんな時も前向きに考えるだけ。
18   終日 阿佐ヶ谷文士村の調査。   ピンチの裏にはチャンスと書いてある。
19 ☁/☀   暑さ峠超えるか?洗車。   たった一人の覚悟から世界が変わる。
20 ☂/☁   陽気不安定。   どこにいても夢は持てる。何もなくても夢は持てる。
夢を持つことを誰も阻むことはできない。
21   みどりの会新宿御苑散策。   どん底でも夢は持てる。
22 ☁/☂   早朝はエアコン不要となる。静子は午後から大平庵へ。    
23 ☂/☁   「大平庵」に出掛ける。浩一独より夏季休暇で一時帰国。   やりたくない人は できない、と言う。         
24   午前中に城内町の圓寺に大沢家の墓探しに出掛ける。昼浩一夫妻も来る、「ガッテン寿司」で摘む。   やりたい人は できる、と言う。
25   8:30大平庵に戻る。途中 新装なった蓮田のサービスエリアに立ち寄ってみる。規模が大きい。   まっさらな明日がいつも私を待っている。
26   平戸の共有土地 住友不動産仲介で売却決める。   あきらめる人は 始める前からどこかであきらめることを決めている。
27   昼 大ちゃんで「(多)金井会」。7人集ます。  
28   九州北部は大☂。レベル5の警戒発令。   やらない時間がもったいない。
29   午後静子と大平庵へ。夕食は「洗心」にて。オーナーの野原さんと昔話。   奇跡はあきらめない人が大好き。どうしようもない時は、奇跡が大好きなことをする。
30 ☁/☀   午前中は松金の定例指導。午後松金と商工会議所に出向き 小平浪平のルーツの一覧表を渡す。  
31   午前中 大平庵の庭整理。昼前童謡の里道の駅[「おおとね」にて黒米うどんの昼食。夕方住友不動産来訪し「平戸との土地」不本意であるが売買契約する。   チャンスはいつもピンチのフリをしてやってくる。

 

        7月    
曜日 天気        
1 ☁/☂   午後 有楽町スバル座にて「ある町の高い煙突」鑑賞。   泳ぎ続ければ太平洋も横断できる。
2 ☁/☀   終日蟄居。昼たかはし歯科で歯石等々の口内クリーニング。   努力が楽しいのは その先に感動の涙が待っているから。
3   夕方島忠にて買い物。  
4 ☂/☁   午後自宅で アーサーのHP立上げに青さんと指南。   あの手がだめならこの手 それでもだめなら奥の手。
5   午前中 TCCの定期健診。  
6 ☁/☂   よみカルの散策。今回は下山口駅から小手指駅までの約10㌔。   困ったことを解決するほど 困った人を救うことができる。
7   終日☂、今年の梅雨は梅雨らしい梅雨。梅雨寒。昼 杉並公会堂にて落語特撰会へ。  
8   午前中パソコン教室中止。西側の植栽の入れ替え。   失敗から学ぶ人は やる気が落ちない。
9   終日植木の入れ替えと水槽の清掃。連日日照時間が極端に少ないのが もう10日以上続いている。夜半寒し。   一番の解決策はわくわくすること。
10   終日家の外回りの整理,片付け。   不利な条件でこそ結果を出す意味がある。
11 ☁/☂   昼 三菱UFJPB証券、午後住友不動産へ。静子はゴルフへ。  
12 ☂/☁   大平庵へ。じゃが芋を掘り出し収穫20㌔。その後芝刈り。   鶴は千年,亀は万年,人は信念!
13   早朝から庭の整備。夕方除草剤を広範囲に散布するも その後の降雨で効果半減か?   できる確信は 勝手にするもの。
14   ☂の為阿佐谷に昼頃戻る。   困難の先をじっと見てごらん。感動している自分が見えるよ。
15   朝川宅にじゃが芋届ける。  
16 ☂/☁   相変わらず梅雨寒継続。   ピンチでワクワクする人の前で ピンチは チャンスに変身する。
17 ☁/☀   静子大平庵へ。みどりの会、今回は目黒エリア。4時間ほど太陽が顔を出す。  
18 ☁/☂   終日蟄居。昼たかはし歯科で歯石等々の口内クリーニング。   明日の不安は今日の努力で消え去る。
19 ☂/☀   SKEクリニックへ定期健診。東京医大へ内臓周辺の癌発症の有無の検査申し込む。   生き方を残す。
20 ☁/☂   夕方6丁目のゆうゆう館北館で「そばうち研究会」に参加してみる。500gのそば粉を打つ。静子「大平庵」より戻る。   夢を叶えることが大変そうに思う人は 夢にワクワクしていないから。楽しそうに思う人は 夢にワクワクしているから。
21   参議院の選挙。すでに10日前に期日前投票済み。与党党が圧勝する。左派系正統派政権担当能力が無いので、正論を吐く維新の党へ投票。  
22 ☁/☂   夕方 (栃)メンバーと「大ちゃんで」暑気払い。  
23 ☁/☀   青梅GCにて松本、神蔵、静子とプレー。処暑。梅雨明けるか?   壁に出会ったらそこに 夢を描くんだ。そうすれば壁に出会う度に ワクワクするから。
24   東京医科大学の消化器内科受診。所見では異常は見られないとのこと。  
25   午後 東京医科大学の消化器内科にてX線CT検査。より精密に膵臓の異変が画像化されると言う。  
26 ☀ /ドシャ   🌀発生し、影響は土、日か?ブルーベリー刈りへあきるのへ。   恐れるのは うまくいかないことよりも 信じていないこと。
27 ☂/☀   6号🌀近畿地方に上陸し、進路を東に舵を切って三陸沖に早々と抜ける予想。  
28   終日蟄居。昼たかはし歯科で歯石等々の口内クリーニング。   考え方を変えれば気分が変わる...

気分が変われば行動が変わる.。

行動が変われば人類の未来が変わる...
29   栃木大平庵へ。途中大利根のキャサリ-ン🌀で堤防決壊した記念公園に立ち寄る。梅雨明ける。昨年比30日遅い。  
30   松金化学の研修。終日熱暑。ブルーベリー2本植える。  
31   早朝から芝刈り。へばりそう!午後阿佐谷に戻る。   人生にはチャンスしかない。

        6月    
曜日 天気        
1   よみカルで旧甲州街道散策。約12㌔。   チャンス!と言うほどチャンスが増える.
2   慶早戦を学生時代以来50数年振りに観戦。5対1で勝つ。木澤好投。   http://big6.gr.jp/system/prog/kojinseiseki_season.php?m=pc&gs=ranking&k=batting&s=2019s
3   終日蟄居。島忠に出掛けてベッド調査。    
4   終日蟄居。   起きてもないことを心配して過ごすより、起こすことを考えてワクワク過ごす。
5 ☀/☁     毎日問う 子供たちに夢を与える生き方をしているだろうか。。。
6   午前中「大平庵」へ。梅の実を採る。約8㌔。   限界に身を置くと新しいことが見つかる。
7   予報通り入梅。朝から☂、午後強くなる。大平にある家具店「マナベ」にてベッド購入。   これがなくてもできる、あれがなくてもできる、できると思えば何でもできる。
8 ☀/☁   午後阿佐ヶ谷に戻る。   問題だ!困難だ!興奮だ!
9   終日残務整理。宏兄の「自分史」送付されてくる。   思いが弱いと名案を探して動けなくなる。思いが強いとできることからすべてやろうとする。
10 終日☂   午前中 パソコン教室。静子は戻る。  
11 ☀☁   ランチュウの「デカ」夜半猫に襲われる。   やりたくないと思えばできない理由が見つかる。やりたいと思えばできる理由が見つかる。
12   午後吉祥寺に出てジャケット(TAKAq)等々買う。   なんであの人はいつも前向きなのか?それは前向きになろうと努力しているから。
13   MD会の世田谷散策。呑み過ぎ反省。   今日から何でも始められる。今日から何でもやり直せる。今日からできないことは何もない。
14 ☀/☁   午前中 朝川君来訪。梅の実を採る。  
15   終日☂。予報ほど風雨強くなし。   うまくいかないことが大好き!そう思えばうまくいく。
16   朝から晴れる。  
17   午前中朝川君来訪。先週に引き続き梅の実を採る。午後SKEクリニックへ定期健診。素晴らしい満月。   すべての出来事は未来のため。
18   終日蟄居。静子は月例ゴルフへ。   自分が笑顔になれば みんなも笑顔になる。
19   みどりの会散策。芦花公園から経堂まで約8㌔。  
20   残務整理。   どうしようではなく、どうにかしよう。
21   午後ベッド届く。30数年ぶりの新調。   勇気がないと問題は困ったことになり、勇気があると問題は楽しみになる。
22   ベッドの寝心地宜し。  
23   午後、吉祥寺に出てブラザーの引取り。   世界一になるためには世界一の苦しさに耐えればよい。
24   午前中パソコン分科会。梅雨らしい長雨。夕方晴間あり。  
25 ☁/☀   暑くなる。来年のために梅の木剪定。余分な枝を切る。Scratchの「ネコとネズミ」の完成。   一喜一勇。いちいちやる気になっていちいち喜ぶ。
26   午前中三菱UFJMSPB証券打合せ、儲からない。午後中野サンプラザでのHKE社友会。静子はゴルフへ。  
27 ☁/☂   大平庵へ。電動芝刈り機で芝刈りと雑草取り。除草剤を散布。   今ここにいることは自分が選んだこと。
28 ☂/☁   熱帯低気圧が台風3号になり関東地方に繰るも、太平洋沿岸を通過。松金化学へ定例指導。   他人からの評価を気にするより 人類の未来を気にする。
29 ☁/☂   午前中花壇レイアウト変更。  
30   静子は昼戻る。    

        5月      
曜日 天気          
1   「大平庵」へ。   首相は、新元号「令和」に込めた意味について「悠久の歴史と香り高き文化、四季折々の美しい自然、こうした日本の国柄をしっかりと次の時代へと引き継いでいく、厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいとの願いを込めた」と語っている。  
2   「筍」狩り。    
3   阿佐谷に戻る。高速はトラックが走っていないのでスムース。    
4   よみカルで川崎の二ヶ領用水散策。帰り夕立あり。    
5   午前中で植木トリミング。機械を購入したので効率が上がる。   気分転換とは前向きに考えること。  
6   本日も終日 不用品片付け。   うまくいかない日は成長する日。つらい日は強くなる日。疲れた日は休む日。  
7   地下室の網戸等々の清掃。   できるかできないかを決める最大の要因は 自分。  
8   昼 W-26の総会&ランチ。場所は浜田山の藍。   言われて変わる人はいない。感動して変わらない人はいない。  
9   親爺の108回目の誕生日。   リーダーはいつもワクワクしている。メンバーが幸せになることを想像して。  
10   日立へ高速バスで。一誠、東男、治朗と東館で食事。治朗宅に泊まる。静子は「大平庵」へ。   一番の解決策とはやる気になること。  
11   午前中中野宅でパソコンの指南。午後から多友会に出席。   不可能なことほどできた時には感動する。  
12   万里姉に「共有土地」問題に関し手紙書く。   自分が変わるためにその人がいる。  
13   午前中パソコン教室。   何のためにを常に問う。  
14 🌂   品川の和彊館にて(栃)OB在京会員集まり。静子戻る。   どこにいても何をしても自分らしく。  
15   目白クラブにて資睦会。   周りを見れば迷う。先を見れば進むだけ。  
16   終日蟄居。静子はゴルフへ。   他人と比較するより本物になる。  
17   夕方「大ちゃん」にて激励会。   何度でも何度でも何度でも起き上がる!  
18   ゼミ仲間とパシフィコ横浜での塾員卒業招待会へ、その後中華街でランチ。(高橋、大山、井上、岡野、足立)   壁の先に壁乗り越える楽しさは一生続く。  
19   夕方 カメラ引取りでヨドバシ吉祥寺へ。   言葉一つが社風になる。。。  
20 ☀/🌂   終日蟄居。明日の試験テストの予習。   できないと思う心ができないことを増やす。  
21   府中教習所へ。高齢者の運転免許認知症検査、結果は96点。寒冷前線通過で全国的に大雨。   本気でやって結果が出ない時は本気じゃない。  
22   水槽&電気品交換し、リニュウアルする。   今日の自分は昨日までの自分が思ったこと明日からの自分は今日、自分が思ったこと。  
23   運転免許更新の実施試験。東小金井の尾久自動車教習所で。   最も得意なことはあきらめないことです!やりたいことは「得意」と言うことにしました…  
24   (多)へ。OB会事前打ち合わせ。その前に中野宅に立ち寄り、パソコンの指南。   やめない限り夢の途中。  
25   青梅丘陵散策。結構厳しいコース。   活かそうとすればすべてが役に立つ。。。  
26   昼 UQからY!mobileにスマホ切替。   うまくいかない時は夢を語る時。  
27   本日も4日連続の夏日。   大きな壁に出会った時大笑いすると壁にひびが入る。  
28   西荻の行政法人「あかつき」へ土地相続で相談。   問題は解決するものではなく解決することを楽しむもの。  
29 🌂/   早朝「大平庵」に立ち寄り、そうせい会ゴルフ(桃里CC)。仲乃家で懇親会。      
30   渡邊さんの母に仏前弔問以外は終日草取り。      
31   午前中松金定例指導。阿佐谷へ直帰。      

 

        4月      
曜日 天気          
1 ☀/☁   新元号「令和」発表。   天平二年の正月の十三日に、師老の宅に萃まりて、宴会を申ぶ。

時に、初春の令月にして、気淑く風和ぐ。梅は鏡前の粉を披く、蘭は珮後の香を薫す。しかのみにあらず、曙の嶺に雲移り、松は羅を掛けて蓋を傾く、夕の岫に霧結び、鳥はうすものに封ぢらえて林に迷ふ。庭には舞ふ新蝶あり、空には帰る故雁あり。

ここに、天を蓋にし地を坐にし、膝を促け觴を飛ばす。言を一室の裏に忘れ、衿を煙霞の外に開く。淡然自ら放し、快然自ら足る。もし翰苑にあらずは、何をもちてか情を述べむ。詩に落梅の篇を紀す、古今それ何ぞ異ならむ。よろしく園梅を賦して、いささかに短詠を成すべし。

「新版 万葉集 一 現代語訳付き (角川ソフィア文庫) 」

天平2年(730年)の正月の13日、歌人で武人の大伴旅人(おおとものたびと)の太宰府にある邸宅で開かれた梅花の宴の様子を綴ったものだ。
 
2   終日蟄居。静子は高麗川CCの月例へ。    
3   3時過ぎ赤坂見附の日枝神社経由セミナー出席。    
   
   
4   花冷え和らぐ。。。    
5   終日蟄居。    
6   奥多摩林道散策。    
   
7   平成最後の墓参    
   
8 ☂/☁   終日蟄居。    
9   静子栃木へ一人旅。    
10 終日☂   終日☂降り続く。終日蟄居。片付受け。   夢は批判をアドバイスに変える。  
11   一転して終日快晴。但し北風強し。   はじめるまでが一番の壁.。  
12   終日 片付け。   できないって決めるよりできるって決めた方ができる。  
13   終日 片付け。   真のリーダーは気がつくと最後にいる。  
14   終日 片付け」。   一人の思いからすべてが変わる。  
15   午前中 パソコン教室。   人知れず準備をする人にその時は必ず来る。  
16   昭和記念公園に遅咲き桜の観桜会。静子 大平庵より戻る。   困難の先に感動が待っている。最悪の事態の先にとびっきりの感動が待っている。  
17   かわせみ会懇親ゴルフ。   ジェットコースター、迷路、お化け屋敷遊園地が楽しいのは いろいろな困難があるから。  
18   終日蟄居、残務整理。夜半治朗明日の出張で来訪。   もう無理だ 限界だ 万策尽きた さあここからだ!  
19   父の24回忌、命日。TCCにて定期健診。治朗/静子と昼食、取引先の会議後帰宅。   成功するまで続ければ すべての失敗は 感動の物語となる。  
20   衣替え機会に徹底した「片付け」(整理・整頓)」。暖房器具の清掃。   強いチームはリーダーが目立っている。最強のチームはメンバーが目立っている。  
21     やってもらいたいことを先にやる。  
22   午前中パソコン教室。   まねるなら やり方よりも あり方。  
23   ヨドバシカメラへ。カメラの修理依頼。   人が最も輝く時は夢に向かって大きな困難に挑む時...  
24 ☁/☂   TGK懇親ゴルフ。ザ・ゴルフクラブ竜ケ崎。プレー後「大平庵へ。   困難という扉の先に新しい自分が待っている。  
25   夏日の陽気。サンプラでランチ。   感謝は伝えるもの。勇気は見せるもの。志は秘めるもの...  
26   松金化学定例指導。一転して昨日よりマイナス10℃冷え込む。   ちゃんとできない自分を責めるより 少しできた自分を褒める。  
27   本日も3月の陽気。散髪。   結果に振り回されるな結果を振り回せ...  
28   南高梅に大量のアブラムシ発生し駆除。   やってみて無駄なことはない。やらずにいるほど無駄なことはない。  
29 ☀/☁   午前中太平産筍届く。朝川宅にもお裾分け。夕食に味わう。   いつか人生が変わる日は来ない。今日を人生が変わる日にする。  
30   平成31年の最後の日。終日かなり強い☂。   どうしようと悩まない。どうにかすると決めて、できるをすべてやる。  

        3月      
曜日 天気          
1 ☁/☀   栃木より戻る。   信じる方が うまくいく  
2   よみカルの散策。高尾梅郷へ。   習慣を変えるとすべてが変わる  
3   終日☂。散髪へ。   世界一の準備をした人が世界一になる  
4   朝一番 早苗姉より宏兄が亡くなったとの訃音あり。享年86歳。肝臓がんが死因とのこと。午前中 大久保のクリニックへ治験。終日☂良く降る。   人生を変えたいなら今から変えられるよ  
5   2時過ぎの「のぞみ」にて大津に静子と向かう。琵琶湖ホテル投宿。万里姉、紀代と同宿。6時より通夜。   覚悟の親友は結果  
6   10時より葬儀、告別式。夕方の「のぞみ」にて戻る。8;00pm自宅に戻る。   すぐにできることほど成長できない。なかなかできないことほど成長.。  
7   国分寺に殿ヶ谷庭園経由国分寺崖線湧水地散策、その後西国分寺の東山道遺構に立ち寄り帰宅。夕方強い☂。   すぐにできることはつまらない なかなかできないことは面白い  
8   大津で撮影の写真整理。   人の中にあり余っているものは自分の人生を変える力。。。  
9   陽気が春らしくなる。水槽の掃除。ランチュウ元気&写真撮影。   なければ 自分で創る  
10 ☀/☂   終日蟄居。   信頼するから 信頼される  
11 ☂/☀   爆弾低気圧通過。午前中パソコン教室。   小生の第二(これから)の人生は・「夢持ち」「時持ち」「金持ち」で
それなりに持っているお金=資産*を持っているだけでなく 同時にそのお金=資産を使う自由な時間を作らねば 夢を叶えられません。
  
 *資産;過去に蓄積した資産(有形資産、人脈や技術の無形資産)

・そして「GNP」で過ごそうと思っています。
  G = GENKI
  N = NAGAIKI
  P = POKKURI
 
12   4月の陽気になる。「大ちゃん」で下田君の偲ぶ会。    
13   1Fリビングルームへ天井から床に水漏れ。洗濯機の排水ドレインからと思っていたが湯沸し器の銅パイプが劣化・ひび割れと判明。アネシスと言う専門業者に修理してもらう。約3時間掛り修理は完了。費用は約5.3万円。保険求償の手続きをする。    
14   ゴルフに行く予定キャンセル。静子単独で行く。EOS-RPをヨドバシカメラに引き取りに行く。   ウサギとカメの話ではありませんが、"歩みののろいカメ"が、ウサギに勝てるということです。
 カメが勝てた理由として、
 ・目標(目的)をしっかりと確認して
 ・あせらずに自分のペースを守って
 ・決して最後まであきらめなかった   等がよく挙げられています。
 
15   遠近両用のメガネ金属疲労で折損。枠を新調,約3.5万円(銀座メガネ)。善福寺川沿いに試し撮りに行く。    
16 ☁/☂   午前中壁紙の貼り屋来訪。居間天井の漏水箇所の修復の見積依頼。    
17   終日蟄居。   ◆会社はトップの器以上には成長しない。
 企業は環境適応業、経営者は「先を見る目」、「市場を見る目」、「己を知る目」が必要です。
 企業が赤字であるということは、人・モノ・金のムダがあるということなのです。余計なお金を使い、能力の低い社員によって、お客様に喜ばれない商品・サービスを提供する。その結果が赤字になるのは当然で、トップに経営能力がないといわれても仕方ありません。

 経営者は、絶えず自省し、自分を変えてゆかねばなりません。経営者の能力、性格などの弱点が自社の欠点となり、つまずきます。会社はトップの器以上には成長しないのです。
 自社がいま何をするべきか決断し、行動に移す。経営は理屈ではなく実践です。良いと思ったことは即実践し、必ず成功させる。これが真の「プロ経営者」の姿です。
 
18   午前中2ヶ月振りにゴルフの練習場へ。    
19   青梅街道散策(3)    
20   田園調布散策    
21   昼大平庵着。    
22     夕方から浩一の独国駐在(マンハイム)の壮行会並びに治朗の役員営業本部長昇格祝い。いづれも4/1より。   ◆対話力を高める5つの掟  
23   午前中に阿佐谷に戻る。   ★その1―唯我独尊に陥るな
 まず、ボイスレコーダーを買うこと。そして、自分の話を録音して聞いてみる。なんと聞き取りにくい、魅力に乏しい声であるか、が分かる。
 聞き取りにくいあなたの声を聴いてくれる相手の情けによって、対話は成り立つことを知るべきである。
 腹式呼吸による発声訓練や口を大きくハッキリ開けて発音するなど、初心に返って努力する。
 
24 ☀寒し。   午前中 ヨドバシへ。腕時計のバンド交換。その足で井之頭公園を写真撮影散策。未だ一分咲き。   ★その2―急いては事を仕損じる
 一般的に多くの人に言えるが、話すスピードが速すぎる。速すぎると、言葉の意味も理解され難いし、軽々しい印象になる。意識してゆっくりしゃべる習慣を身に付けよう。 もちろん、言葉は借り物ではなく、自らの言葉でしゃべること。
 
25   午前中 みずほ銀行に新規口座開設に出向く。   ★その3―共感なくして対話なし
 相手の意識をこちらに向けさせるには、相手と「共感の場」を持つことだ。
例えば、相手が興味を持っていることや悩んでいることを聞き出し、タイムリーな話題も適宜盛り込み、相手の話すことに耳を傾ける。
 さらに大事なことは、相手の言っていることが仮に分からなくても、あきらめずに聞こうとする態度、何とか理解しようとする姿勢を相手に示すことだ。
 
26 ☁/☀   午前中 高円寺の社会保険庁に出向き年金の受け取り銀行変更の手続き申請。その足でSKEクリニックで定例検診。   ★その4―間抜けな対話はつまらない
 そして、「間」である。間とは、話の中に相手の理解を深める時間を与え、対話を円滑に進めるための緊張と緩和を巧みにつくり出す踊り場のことだ。
 間のうまい聞き方、話し方ができれば一流である。
 
27   客家亭にてランチ。   ★その5―見えない相手にこそ対話力がモノをいう
 「瞬速」で進展する情報化社会。世の中が便利になればなるほど、この対話力が重要になる。
 顔も知らない相手に商品を販売するネット通販は、それだけの信頼を勝ち取る「もてなしの対話力」が不可欠だ。顧客の表情や声の調子などが一切無い「売り場」において繁盛しているネット店舗は、相手の要望を的確にくみ取り対応する細やかなサービス精神にあふれている。
 それは「究極の対面販売」とも言うべき、相手を思いやる心である。
 
28          
29          
30         プロ経営者となるための必須条件は以下の8つです。
  1.決断力
  2.行動力
  3.先見力
  4.適応力
  5.リーダーシップ
  6.人間性・個性
  7.健康・バイタリティ
  8.夢を与える力
 これらを全て兼ね備えた人を「プロ経営者」と呼ぶのです。
 
31          

        2月    
曜日 天気       コメント
1   宮古島   やり方を真似るより あり方を真似る
2   宮古島より無事戻る。   理想はいつも
不可能なふりをしているから
だまされないようにね!
3   節分。終日 宮古島撮影の写真編集。2ヶ月振りに水槽の水の取り換え。   完璧な道はないが無限に道はある。.
4   春。南風が吹き3月の気温となるも夕方から北風。夕方朝川君宅訪問し宮古の土産届ける。奥さん痛みも取れ元気に.。   完璧な道はないが
無限に道はある。
5   静子はゴルフ。宮古プチ旅行の写真編集終了しHPにup。   どんな制約条件も信念は制約できない。
6   本格的な☂,夕方は快晴に向かう。 確定申告作成作業、午後杉並税務署に提出、約47万還付予定。   どんなに早く走ってももっと速く走ることができる.
7   4月の陽気になる。   亡くなる時に後悔しないためにも、今からでもいい。愛すべき人たちに優しい言葉を与えて下さい。

あなたの優しさを待っている人たちが必ずそばにいるはずです。

あなたが周囲に優しくすればする程、あなたは優しさに包まれて人生をおくることができるはずです。

だって人は愛し愛されるために生きているのだから…。
8   TCCへ定期健診。トラゼンタと薬が効くにかHA1C&血糖値改善がみられ。  
9   かなりのの予報空振り。第1級の寒気団南下し終日寒し。   自分がこの世からいなくなることを想像してみて下さい
一体、何人の人が心底に悲しんでくれるでしょうか?
    結局は薄化粧に終わる。でも明日又の予想。午後から「大ちゃん」で「金井さんを囲む会」。(多)のOBとの懇親会。金井、五味、中村、岡田、木下の6名。   そして、逆にどれだけの人のことを思い、心底に悲しむことができるのでしょうか
この世に生まれてきたのは、人を愛するため。憎んだり怨んだりするためではありません。
10   降雪の予定であったが千葉、茨城の海岸よりの県。昼 ホンダ車の1年点検データ。本日も終日寒し。   本気なら疲れない…
12   昨日よりは暖かくなる。夕方歌舞伎町の「トラフグ亭」で中学有志と食事会。柳沼、加藤、林、石崎、竹入、坂場の7名参加。   【報告が速い】 
 現場などから事実だけを連絡する。
内容が完全に整ってから報告をしようとしてはいけない。
不完全でも、不完全とわかっていれば問題がない。
内容よりもスピードが重視されることのほうが はるかに多い。
13   一転して☁。寒し。   すべては勇気が解決する
14 ☀/☁   季節の変わり目。   明るい職場は感謝が溢れている
15   左上奥歯が咀嚼するたびに痛み出す。診断では歯が割れ、抜歯しその陥没箇所に人工骨を埋め込む治療しかないと言う。   自分の限界を超え続けた人が
人類の限界を超える
16   中野の時計専門の古物屋にパテック時計処分。吉祥寺のヨドバシカメラにてCanonのEOS-RP購入申し込む。   自己紹介は
何のために命を使うか
を紹介する
17   うすら寒い終日。終日蟄居。   <仏心のめざめ 度衆生心(どじゅじょうしん)> 
仏心とは 自分のことはさておいても 世のため人のために つくそうという心に他なりません
自分を中心とするから苦しむのです。仏心にめざめれば 苦労も生き甲斐に変わるのです
18   一転して暖かい快晴の終日。午前中パソコン教室。   <AWAKENING THE BUDDHA-MIND>
The Buddha-mind is nothing other than the mind
That urges service on behalf of the world and its people.Before our own affairs
Because we focus ourselves,this takes the struggle

But when the Buddha-mind is awakened,Even hard effort changes into something worth living for. 
19   雨水。青梅街古道道散策(宮ノ下から河辺駅)。夕方から☂。   【縁】

「小才は、縁に出会って縁に気づかず
 中才は、縁に気づいて縁を生かさず
 大才は、袖振り合う縁をも生かす」(柳生家家訓)
20   午後「北の地域センター」にてパソコン教室。20℃を超え4月の陽気になる。   自分の気分を変えるだけで
周りの気分を変えることができる
21   夕方「大ちゃん」にて 鰤新年会。   凄いのに凄くないと思っている人が凄い。
22 ☀/☂   終日カメラの操作トレーニング。   人生という舞台ではいつも問題が起こる それらを乗り越えていく姿に 人は感動する.
23   昨日に引き続き終日カメラの操作トレーニング。   人を動かすのは権限よりも共感
24   三浦海岸へ散策。河津桜&菜の花満開。快晴無風。   本気は人を動かす 人が動かなければ まだ本気ではない
25 ☀/一時☂   17℃まで上がり4月の陽気。   人を分析するより人の見本になる
26   浩一が4月よりドイツ駐在とのこと。   速く走る選手はゴールだけを見ている。
27   「大平庵」へ。   尊敬される上司は部下から学ぶ。
28 終日☂   松金の定例指導。昼食後 市役所へ。栃木市の歴史で「長谷川調七」の履歴を調べる。  
高齢者のモットー;「か・き・く・け・こ」;感動・興味・工夫・健康・恋」

2019/1

 

        1月    
曜日 天気        
1   天沼熊野神社に初詣。お御籤は「大吉」。3時過ぎ治朗一家、4時過ぎに浩一夫妻来訪。宮崎牛のすき焼きのディナー。食べ過ぎ呑み過ぎ。   初夢では、「一富士、二鷹、三茄子」を見ると縁起がいいと。2つの説があり。 
1つは、徳川家康が好んだものを順に並べたもの。だから、駿河の名物が並んでいる。もう
1つは、富士は「無事」、鷹は「高く」、茄子は「成す」と縁起のよい語呂合わせ説。
2   昼、阿佐谷散策。阿佐谷弁財社、神明宮参拝。   幸せな理由を見つけるほど幸せになれる。..
3   正月の三ヶ日間 終日快晴。箱根駅伝TV観戦。   小さな思いやりが大きな幸せを連れてくる。
4   昼 ゴルフの練習場へ。久し振りの練習であったがまぁ当たる。   今やっていることがうまくいかない理由は 他にもっといい方法があるから…
5   今月のよみカルは八王子の七福神巡り。八王子なので7福ではなく8番目に吉祥天が入っている。   【縁】
「小才は、縁に出会って縁に気づかず
 中才は、縁に気づいて縁を生かさず
 大才は、袖振り合う縁をも生かす」(柳生家家訓)
6   小寒。午前中 部分皆既日食。   「決めた」ことを、「伝わった」ことにする難しさ。
「伝わった」ことを、「出来た」ことにする難しさ。
「出来た」ことを、「続けた」ことにする難しさ。
7   2週間も快晴で雨なし。乾燥が続く。。   【高齢者のモットー】
「か・き・く・け・こ」;感動・興味・工夫・健康・恋」
8   高麗川CCの競技参加。集中力無く惨敗。   限られた命の時間 この瞬間も使っている。
9   午後吉祥寺のパソコン教室(商工会議所)の講座内容説明会に出席するもマッチせず。静子の部屋のレイアウト手伝い。引き続き地下室のレイアトも変更。   (幸せの5条件)・健 康・お 金・時 間・仲 間・豊かな心
10   終日蟄居。断捨離片付け。   人は誰しも裕福になりたいというモチベーターがあります。やはり貧乏よりも裕福でいたいというのが誰しもが思う自然な欲求です。

しかし成功=裕福と考えていると、いつまでも心は満足できないかもしれません。
11   終日蟄居。   「人に平等に与えられたものは時間である。時間の有効な使い方を知らないと大きな成功は難しい」と…。
12   終日薄ら寒い曇天。小雪がちらつくが積雪せず。   不況に直面して、ただ困った困ったと右往左往していないか。不況こそ改善、発展へチャンスであると考える前向きの発想から、新たな道もひらけてくる



13   一転して終日快晴。AUへの光回線変更手続き完了。散髪。   第二条 原点に返って、志を堅持する
ともすれば、厳しさに流されて判断を誤りやすい不況時にこそ、改めて原点に返り、基本の方針に照らして進むべき道を見定めよう。そこから正しい判断も生まれ、断固とした不況克服の勇気と気力が湧いてくる。
14   旗日。この時期らしい寒さ。金魚はそれなりに動かず。メダカも動かず。底であと2ヶ月我慢か?   第三条 再点検して、自らの力を正しくつかむ  ふだんより冷静で念入りな自己評価を行ない、自分の実力、会社の経営力を正しくつかみたい。
誤った評価が破綻を招くのである。
15   奥多摩の青梅街道10㌔散策。   第四条 不退転の覚悟で取り組む  なんとしてもこの困難を突破するのだという強い執念と勇気が、思いがけない大きな力を生み出す。
不況を発展に変える原動力は烈々たる気迫である。



16   午前中 中野のメデカルスキャニングにて膵臓のスキャン。   第五条 旧来の慣習、慣行、常識を打ち破る。 非常時ともいえる不況期は、過去の経験則だけでものを考え行動してもうまくはいかない。
これまで当然のこととしてきた慣習や商売の仕方を、徹底的に見直したい。
17   終日蟄居。断捨離片付け。静子は月例ゴルフ。   第六条 時には一服して待つ あせってはならない。無理や無茶をすれば、深みにはまるばかりである。
無理をせず、力を養おうとか考えて、ちょっと一服しよう。そう腹を据えれば、痛手も少なくなる。
終わらない不況はないのである
18   一昨日のスキャニングの結果をSKEクリニックにてヒヤリング。結果は2年前の結果と今回は「著変なし」とのこと。その足で 新高円寺駅より白石会18期同期会新年会出席、7人集まる。   第七条 人材育成に力を注ぐ   「苦労は買ってでもせよ」というが、不況とはその貴重な苦労が買わずとも目の前にあるときである
好況のときにはできない人材育成の絶好の機会とし。
19       自分の道は 見つけるものではなく 決めるもの。
20   大寒。それほどの冷え込みなし。大平庵へ。  
第八条  「責任は我にあり」の自覚を 業績低下を不況のせいにしてはいないか。どんな場合でも、やり方いかんで発展の道はある。
うまくいかないのは、自らのやり方に当を得ないところがあるからである。
21   午後 蔵の街大通りの歴史散歩。   第十条日頃からなすべきをなしていく。。。 不況時は 特に、品質、価格、サービスが吟味される。その吟味に耐えられるように、
日頃からなすべきことをなしていくことが必要である。
22   松金の実行計画書作成指導&環境整備点検。阿佐谷に戻る。   第九条  打てば響く組織づくりを進める 外部環境の変化に対する敏感な対応は、よい情報も悪い情報も社員からどんどん上がってくる、
お互いの意思が縦横に通いあう風通しのよい組織であってこそ可能となる。
23   豚八戒にてMC会新年会。10名集まる。2次会は一番街のワインバーにて。   たまたまうまくいったのは挑戦したから。
24   昨夜やはり呑み過ぎ。自宅に終日蟄居。   未来は探すものではなく創るもの。
25   高円寺SKEクリニックへ定期健診。   間違いは正せば良い
失敗は活かせば良い
困難は楽しめば良い
26   羽村スナック「トーク」にて国際電気資材「伸資会」OB/現役新年会。約20名集まる。今回で会長職を石渡君に禅譲。   できると思ってやるか
できないと思ってやるか
それだけで結果が変わる
27   終日風なく、穏やかな一日。加えて青空が真青。洗車等々。   昨日が辛い日なら
今日は楽しい日だ!
もし、
今日も辛い日なら
明日は二倍楽しい日だ!
28   午前中 杉並三田会パソコン教室。午後新宿伊勢丹にてパテックのノーチラス腕時計修理受取。修理代約8万円。   できた人はみな
始める前に
できると思っていた
29   夕方「大ちゃん」にて(栃)(多)資材関係者集まり情報交換会。(中村)(及川)(小野寺)(長潟) (公文)(大塚)( )。終日風強し。   出番にすると
知恵が出る
出番にしないと
不満が出る
30   確定申告書作成開始。終日蟄居。   楽しんでいる人が
一番結果を出す
31 ☂/☁/   本日から土曜日の2泊3日の宮古島へ。   うまくいかない時は
努力を続ける
うまくいった時は
努力を続ける